くらしと収納-押入れ収納のアイディア

三郷市のトヨダ建設です。

 

古い団地や住宅では押し入れが1つ以上あって

どう使っていいかわからないという声を聞きます。

 

昔は布団で寝るのが当たり前、お客様様にも何セットも

用意していたのでそれだけのスペースが必要だったのでしょうが

今のライフスタイルで押入ればかり大きいのはニーズに合っていないかもしれません。

 

だからと言って使わずに置き家具というわけには

スペース的にも難しいですよね。

 

 

奥行きのある押し入れは

2段構えが基本です。

手前と奥にわけて収納します。

 

例えば奥にはカラーボックスやスチールラックで棚を作って

手前はカゴ収納にするというのが使いやすい配置。

 

なぜなら目線が送りやすいから。

 

奥=高さのある収納

手前=見下ろせる(フタや引出し)

 

   押し入れ使い方.jpg

 

 

イラストではカラーボックスの手前にハンガー(衣類)が

描いてありますが、カラーボックスに使用頻度の高い物を置く場合は

小物(バッグやネクタイ)にすると奥が見通せるのでお勧め。

どうしても衣類を掛ける場合はカラーボックスには

普段使わない物をおくのがベストです。

 

物の頻度に応じておき方を変えるのが

賢い収納のコツです。

 

 

 

◯詳細はこちらからもご覧頂けます。
たつみようこのブログ→「ラクチン生活のススメ」
◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●
text: Yoko Tatsumi all rights reserved.