土曜日の長本です⛑
今回紹介するのは私の知ってる中でも独特なロケーションにあるお店
松伏の宝蔵院にある、寺カフェ中華そば水加美さん
靴を脱いでお座敷にあがるので、実家に来たような感じ😅
店構えは独特ですが、提供されるラーメンはトラディショナルなものです
ここで私がいつも食べるのはこれ🍜
昔ながらのスープの中華そば 平打ち麺750円👇
あと油そば550円👇
合計1300円😅
このほか、麺を注文すると150円で食べることができる豚めしもおススメです🐷
さて、3月に入ってすぐ始まった外装工事の現場
ベランダに変わったものがありました
ふたつあるベランダを行き来するための木製ステップです
10年前に弊社で同じように外装をさせていただいた際、当時の大工さんが手作りしたものだとかで、言わば築10年の階段です
今回の外装に合わせ、桧の無垢材で作り変えることにしました
現場から引き揚げ、数日後大工さんから☎があり加工場へ向かうと…
👆大工の松本さんです
かつてはイケメン、いまは優しいオジさんです👓
弊社の木工事の半分は松本さんの手によるものです
リフォームの際はお会いすることがあるかもしれません
そのときはどうぞよろしくお願いいたします🫰🏻
組み立てたステップを一旦解体して、塗装中
現場で再度組み立ててお引渡しです🔨