早いものでもう7月。
雨から一転ジリジリ暑い日が続きます。
さて、7月は1年の折り返し。
年末の「大そうじ」ならぬ、半年の「大片付け」もおすすめ。
いくら気をつけていても、モノは増えてきます。
とくに家族がいれば、当然家族のモノも増える!
山盛りになってから慌てるのではなく、見直すタイミングを増やす、ということは
心地よい暮らしを維持するために重要なポイントです。
モノを選ぶことは生き方を選ぶことです。
自分が心地よく暮らせるかどうかも、大切な人と質の高い時間を過ごせるかどうかも、全ては「選び取る」ことから始まります。
入ってくるモノをそのまま受け入れていると
家の中にモノが溢れてしまい、何が大事かを見失ってしまいます。
自分を知って、選びとる基準を作りましょう。
そして何より、見直す時間を作りましょう。
限られた時間の中、効率よく進めるためには、
手順が第一!
それを次の記事から見て行きましょう。
******************
ライフオーガナイザー たつみようこ
ブログはこちら→☆
★新築前の収納計画レッスン 不定期開催中★
詳しくはトヨダ建設へご相談下さい♪