新築の新しい家だからといって断熱材がきちんと施工されているでしょうか。
大手量産メーカーや工務店の使用する断熱材はどの種類のどのタイプなのか、
しっかり仕様書をチェックしていますか。
断熱材にもいろいろとたくさん種類があます。
昔から圧倒的に使われている繊維系、近年増えてきた樹脂系、
天然素材のエコ系、冷蔵庫にも使われるハイテク系があります。
どれもこれも長所・短所もあり、絶対良いという断熱材はありません。
たくさん壁に詰め込んでも良くないです。
しっかり施工されているかチェックも大切です。
ここ数年、気温の寒暖差は三郷市でもどうでしょうか。
冬と夏の差は40°Cぐらいになりませんか。
私の提案は、昔より気温も上昇して日本の環境も変化しています。
三郷市も寒いし、暑いのです!
昔から使われる繊維系の断熱材では、昔と同じ量や密度では寒さや暑さをしのげません。
なのでトヨダでは断熱材は樹脂系をお勧めします。
特に工場で均一に製造された樹脂系パネルが良いです。
現場で施工する樹脂系発泡タイプは施工時の気温湿度、職人さんの施工精度が重要なポイントで品質一定に保つのが難しく思います。
そして樹脂系発泡パネルを隙間なく家全体を覆います。
さらに隙間がないか現場で1棟づつ第三者機関で測定し、
証明書を発行してもらうと良いですね。
理想の目安は隙間相当数値(隙間の大きさ)C値(し〜いち)が1.0をきると良いです。
ストローでドリンクを飲む時に、穴が空いていると上手に飲めないでしょう。
家の中も同じで、隙間があると上手に換気(空気)が入れ替え出来ません。
シックハウス問題が起こり、換気も法律上1時間に0.5回以上、外気の新鮮で綺麗な空気と入れ替えなければなりません。
でもこの時期、冬場の外気をそのまま入れてしまうと、部屋の温度が下がってしまいます。
そこで外の冷たい新鮮な空気を入れる時に熱を使って交換し、室内に暖かい新鮮な空気
を入れる”熱交換型換気システム”が威力を発揮します!
『〇〇システム』=『熱交換型換気システム』になります。
寒い住宅ではなく、『暖涼な家』を作りましょう
『あなただけに・・・。』〜価値ある空感づくりを共に〜
圧倒的な創造性豊かな工夫を取り込んだ、お客様がワクワクする提案を探求する!
圧倒的な創造性豊かな工夫を取り込んだ、お客様がワクワクする提案を探求する!