
月に一度開催している『家づくりでやってはいけない10のコト』セミナーの 第4回(8月4日開催)も満席5組のお客様に参加して頂きましてありがとうございました。 今回も先に土地を購入してから参加の客様がいなかったので、私 […]
詳細を見る
2019/8/4
月に一度開催している『家づくりでやってはいけない10のコト』セミナーの 第4回(8月4日開催)も満席5組のお客様に参加して頂きましてありがとうございました。 今回も先に土地を購入してから参加の客様がいなかったので、私 […]
土曜日の長本です♬ 通信販売で購入した品物の受け取りって困る事ありませんか? 夏休み中はお子さまがお留守番していることもあると思いますが、 今のご時世『チャイムが鳴っても出ちゃダメよ』ですよね( ̄▽ ̄;) […]
これから家づくりをする時に大切なことは、今のコトだけを考えて行うのではなく この先の将来のコトまで考えた上で計画を立てていくということです。 私は2つ拘りを大切にしています。 それは「資金的な事コト」 […]
みなさんこんにちは♪ 先月より勝手に始まりました 毎月第1金曜日は、〝会社探検の日″ として、 トヨダ建設の社内の様子を紹介していきたいと思います(^^) 私たちスタッフは、普段このような所で働いているということを 身近 […]
建築情報誌に熱中症対策が書かれていました。 建設業は、熱中症の死亡者数が全体の4割にのぼると掲載されていました。 他人事ではない気がします。 対策としては、血液量を増やすことで、血液のオーバーヒートを起きにくくするようで […]
弊社の「豊徳館」入口には「かえる」がいます。 皆さんのお宅ではどうですか?お庭や玄関に置いているかたもいるのではないでしょうか? 「かえる」は「幸せを招くもの」とも言われていますよね。 是非、一度見つけに来 […]
先日お客様から 「照明器具が下がってしまい、 照明器具がぶらさっがっている状態なので見てほしい。」 と連絡がありました。(三郷市 K様邸) 訪問すると こんな状態に・・・(*_*) シーリングの部分が下地から抜けて 落ち […]
「土用」は立夏・立秋・立冬・立春直前の約18日間の「期間」を示す言葉で、昔の暦では日にちを十二支(子・丑・寅・卯…)で数えていて… ”土用の丑の日”とは、土用の期間におとずれる丑の日の事を指しているそうです。 土用の丑の […]
こんにちは! 月曜担当の小間です。 今日は、おもしろい駅舎の紹介です!また駅ですが・・・😅 栃木県にある宝積寺駅(ほうしゃくじえき)です🚊 ホームから改札に向かう階段! 改札を出て・・・ […]
土曜日担当の長本です♬ サンワカンパニーという会社。ご存知の方も多いのではないでしょうか? 一般的な建築設備メーカーと違い、WEB会員登録すれば誰でも商品をネット注文できます。 こういった買い物に抵抗のない世代の方々を中 […]
見て下さいっ! この、彩り鮮やかで美味しそうな料理たちを! といわけで今回は、 トヨダ建設 SW体感ハウス『豊徳館』で行なっている、 IH料理教室 にお邪魔してきました♪ どの料理も色鮮やかですし、いい匂い […]