
2018/8/28
あっという間にお引き渡しから1年。 1年目点検にやってきました🏠 1年経って、 しっかりお客さま色になってる(*´∀`)♪ 大切にお使いいただいていて、嬉しくなります^ ^ 建てさせていただいてよかった〜 […]
30年前の生活と今の生活。 年齢だけじゃなく、一緒に住む家族の人数も生活動線も変わってるはずです。 でも状況はすっかり変わっているのに、住まいの環境は変わらないままってことはよくある事ですね。 自分の住む家で、ガマンし続 […]
三郷市T様邸。 新築してから約30年使っていた玄関。 ドアクローザーが壊れてしまい、玄関をLIXIL リシェントに交換しました。 カバー工法なので外壁も壊さず工事をしました。 工期は1日です。 < 施工前 […]
こんにちは! トヨダ建設の新築、リノベーションチーム「意匠思案室」の小川です。 cafe2345の店長もしております。 cafe2345のお片付けレシピ♪という収納セミナーを月1回開催しています。 私も収納や片づけが苦手 […]
こんにちは、「意匠思案室」小川です。 cafe2345の店長もしております。 突然ですが、 「私の旦那が片付けができないのは、母親のせいだと思うんです!!だから、子供には片付けできる子になってほしいので、ま […]
毎日厳しい猛暑日続きですね:(;゙゚’ω゚’): こう暑いと食欲も落ちてしまいますよね。それでもいろいろ工夫して栄養摂りたいものですね。 今回ご紹介させていただきますのは大葉の爽やかさと高タンパク […]
TRETTIOのチャームポイントの1つがここ。 階段を上がりきったところから最奥の主寝室の前まで、2階の全室をつなぐ廊下にFRPのグレーチングを使っています。 足元が透けていて階下が見えるので、初めは少しだけ怖いかも… […]
トヨダ建設『意匠思案室』の小川です。 トヨダ建設が運営しているcafe2345の店長でもあります♪ 2018.6.27 cafe2345のお片付けレシピの第1期が終了しました。 全3回の講座で1か月に1回の […]
6月も後半になり暑さが増してきました。 体力を消耗しやすいので食事や睡眠はしっかりとりたいですねーo(^-^)o 旬の果物と言えば…さくらんぼ♪ さくらんぼはおいしいだけでなく余分な塩分を排泄してくれるカリウムがたっぷり […]
意匠思案室の小川です(*^_^*) 第一回『cafe2345のお片付けレシピ』は、2018年4月~6月で開催しました。 7名のお客さんにご参加いただき皆様の暮らしの話や収納の話をたくさん聞くことができました。 まだ、6月 […]